動画編集で役に立っている事や編集ソフトの使い方など自分なりのメモブログです。
この仕事をやっていて、「もうちょっと効率よくやる方法無いかな?」とか「とにかく困った」とか、
「クオリティをもっと上げた編集にしたいけどどうするといいのかな?」とか思って
調べたことなんかを自分なりにメモしていくサイトです。
編集で何とかしてというかなり無謀なお願いも何とかするのがエディターの役目かと思いますが、そんな無茶な~ってことを言われてできませんと言いたくない同志のためにも、ちょっとしたヒントなどになればいいなと思い、実際に実践で培ったことも含め、書いています。
文章書くの下手なのと自分メモ的な部分もあるので、分かりにくいかもしれませんが、色々とお許しください。

OS:Windows10
主ソフト:AdobeCreativeCloud
サイト内検索
-
-
DaVinci Resolveの英語表記を日本語にする設定
2023/5/16
とりあえずメモ ①DaVinci Resolveを立ち上げます。 ②プロジェクトを開きます ③左上の項目「DaVinci Resolve」をクリックしてドロップダウン4行目(だと思う)の「prefer ...
-
-
複数のテロップのテキストスタイルを一括で変更する方法(PremierePro)
2022/12/2
結論は、エッセンシャルグラフィックスのスタイルを設定すると一括で変えられるようになります。 グラフィックとして作成したテロップのフォントスタイルを通常は複数選択して一括で変更できません。 しかし、エッ ...
-
-
テキストや好きな形で簡単にマスク(型抜き)する方法(PremierePro)
2022/11/30
Illustratorやphotoshop、AfterEffectsを使わずに、プレミアプロだけでテキストやイラストなどの形で抜くとかできる機能があることをしばらくしらなかった。ほんとに手軽なので、ち ...
-
-
別のトラックにクリップをペーストしたい AdobePremierePro
2022/11/30
PremiereProキーボードショートカットの設定をいじったことがないという前提でのはなし。 タイムライン上にあるクリップをコピー「Ctrl+C(command+C)」して別のトラックにターゲットを ...
-
-
動画編集でゆっくりズーム(Adobe PremierePro)
2022/10/26
ゆっくりズームの方法について、スチルのスライドを並べたり、エンディングとか見せ場(料理とか商品とか)で、ゆっくりズームとか引きとかの演出をしたほうがいい時があると思いますが、最もシンプルなやり方の説明 ...
-
-
白飛びを補正してみる(PremierePro)
2023/5/26
白飛びしてるんだけど、何とかしたいってことは動画編集でまあまああることですね。自分が撮影した白飛びしている映像素材がちょうどあったのでw、PremiereProで白飛び補正の実演をやってみました。 補 ...
DaVinci Resolveの英語表記を日本語にする設定
とりあえずメモ ①DaVinci Resolveを立ち上げます。 ②プロジェクトを開きます ③左上の項目「DaVinci Resolve」をクリックしてドロップダウン4行目(だと思う)の「preference」を選択 ④設定パネルが開くので、上の真ん中「System」と「User」があるので「User」を選択 ⑤Language がEnglishになっているのでクリック、ドロップダウンメニューから「日本語」を選択 ⑥設定パネル右下の「Save」をクリック、確認が出るので「OK」を押す ⑦DaVinci R ...
複数のテロップのテキストスタイルを一括で変更する方法(PremierePro)
結論は、エッセンシャルグラフィックスのスタイルを設定すると一括で変えられるようになります。 グラフィックとして作成したテロップのフォントスタイルを通常は複数選択して一括で変更できません。 しかし、エッセンシャルグラフィックスの編集で、スタイルを保存するとグラフィックスに入っているフォントスタイルを一括で変更できます。 テキストテロップの一括変換やり方 ①エッセンシャルグラフィックスでテキストのスタイルを決める ②スタイルの保存をする ③プロジェクト内にスタイルデータができているので、適応したいグラフィック ...
テキストや好きな形で簡単にマスク(型抜き)する方法(PremierePro)
Illustratorやphotoshop、AfterEffectsを使わずに、プレミアプロだけでテキストやイラストなどの形で抜くとかできる機能があることをしばらくしらなかった。ほんとに手軽なので、ちょっとしたときに使います。PremiereProだけで完結したい場合はこの方法がすごく便利 エフェクトの「トラックマット」をつかう これ、なんでも、すごい手軽にできます。 ①マットしたい映像や写真などの素材をトラックに設置(マスクしたいもの) ②上のトラックのどこでもいいのでテキストや画像、グラフィックなどの ...
別のトラックにクリップをペーストしたい AdobePremierePro
PremiereProキーボードショートカットの設定をいじったことがないという前提でのはなし。 タイムライン上にあるクリップをコピー「Ctrl+C(command+C)」して別のトラックにターゲットを変えてそこにペースト「Ctrl+V(command+V)」ができていたんですが、先日バージョンを2023にUPしてからできなくなるという事になり。キーボードショートカットを確認して解決しましたのでメモリます。 キーボードショートカットの設定を確認してみる いままでターゲットにしているシーケンスにペーストができ ...
動画編集でゆっくりズーム(Adobe PremierePro)
ゆっくりズームの方法について、スチルのスライドを並べたり、エンディングとか見せ場(料理とか商品とか)で、ゆっくりズームとか引きとかの演出をしたほうがいい時があると思いますが、最もシンプルなやり方の説明から、テンプレートなどで、使いまわしするのに適している方法について説明します。エフェクトをわかりつくしていなくて、もっと早く調整レイヤーでやるいい方法が分かっていたらなあ、って思ったので動画と記事にしてみました。 良かったら見てってください。 ゆっくりズームのやり方 一番シンプルでかんたんな方法 モーションの ...
白飛びを補正してみる(PremierePro)
白飛びしてるんだけど、何とかしたいってことは動画編集でまあまああることですね。自分が撮影した白飛びしている映像素材がちょうどあったのでw、PremiereProで白飛び補正の実演をやってみました。 補正値の影響については映像の記録状態や撮影した物、場所などによって変わってくる と思うので、これが正解、正しいやり方ってわけではなく、あくまで一例として、私が今まで白飛びを抑えるために大体やっているところの動画だと思いますので、よかったら見てみてください、大体の内容は記事に記載してます。 白飛びを抑えるにはどう ...
プロジェクトデータをまとめる方法(AfterEffects)
動画制作に使用した素材一式をまとめる方法です。AdobePremiereProで言うところのプロジェクトマネージャー的なものです。 使用素材がフォルダーをまたいでしまっているデータをまとめることができ、素材漏れを防げます。 これも、他人に渡すときやデータ保管のための整理に必要不可欠と思います! AEのプロジェクトをまとめる方法 ファイル → 依存関係 → ファイルの収集... そうすると「ファイルを収集」という下のウィンドウが出るので収集する対象を選択、して 収集... 保存先選択画 ...
AfterEffectsを英語版で起動させる方法
英語版にするための手順 Windows メモ帳で ae_force_english.txt という名前の空ファイルをドキュメント内に作成AfterEffectsを起動すると英語版になります。 日本語版で開きたい場合はドキュメント内にある「ae_force_english.txt」ファイルを消せばいいのですが、また作らないとなので、デスクトップなど別の場所へ移動するかファイル名を変えたりして(1とか_とか頭に入れる)AfterEffectsを起動すると英語版に。 MAC メモ帳で ae_force_engl ...
複数のテロップのテキストスタイルを一括で変更する方法(PremierePro)
結論は、エッセンシャルグラフィックスのスタイルを設定すると一括で変えられるようになります。 グラフィックとして作成したテロップのフォントスタイルを通常は複数選択して一括で変更できません。 しかし、エッセンシャルグラフィックスの編集で、スタイルを保存するとグラフィックスに入っているフォントスタイルを一括で変更できます。 テキストテロップの一括変換やり方 ①エッセンシャルグラフィックスでテキストのスタイルを決める ②スタイルの保存をする ③プロジェクト内にスタイルデータができているので、適応したいグラフィック ...
テキストや好きな形で簡単にマスク(型抜き)する方法(PremierePro)
Illustratorやphotoshop、AfterEffectsを使わずに、プレミアプロだけでテキストやイラストなどの形で抜くとかできる機能があることをしばらくしらなかった。ほんとに手軽なので、ちょっとしたときに使います。PremiereProだけで完結したい場合はこの方法がすごく便利 エフェクトの「トラックマット」をつかう これ、なんでも、すごい手軽にできます。 ①マットしたい映像や写真などの素材をトラックに設置(マスクしたいもの) ②上のトラックのどこでもいいのでテキストや画像、グラフィックなどの ...
別のトラックにクリップをペーストしたい AdobePremierePro
PremiereProキーボードショートカットの設定をいじったことがないという前提でのはなし。 タイムライン上にあるクリップをコピー「Ctrl+C(command+C)」して別のトラックにターゲットを変えてそこにペースト「Ctrl+V(command+V)」ができていたんですが、先日バージョンを2023にUPしてからできなくなるという事になり。キーボードショートカットを確認して解決しましたのでメモリます。 キーボードショートカットの設定を確認してみる いままでターゲットにしているシーケンスにペーストができ ...
動画編集でゆっくりズーム(Adobe PremierePro)
ゆっくりズームの方法について、スチルのスライドを並べたり、エンディングとか見せ場(料理とか商品とか)で、ゆっくりズームとか引きとかの演出をしたほうがいい時があると思いますが、最もシンプルなやり方の説明から、テンプレートなどで、使いまわしするのに適している方法について説明します。エフェクトをわかりつくしていなくて、もっと早く調整レイヤーでやるいい方法が分かっていたらなあ、って思ったので動画と記事にしてみました。 良かったら見てってください。 ゆっくりズームのやり方 一番シンプルでかんたんな方法 モーションの ...
白飛びを補正してみる(PremierePro)
白飛びしてるんだけど、何とかしたいってことは動画編集でまあまああることですね。自分が撮影した白飛びしている映像素材がちょうどあったのでw、PremiereProで白飛び補正の実演をやってみました。 補正値の影響については映像の記録状態や撮影した物、場所などによって変わってくる と思うので、これが正解、正しいやり方ってわけではなく、あくまで一例として、私が今まで白飛びを抑えるために大体やっているところの動画だと思いますので、よかったら見てみてください、大体の内容は記事に記載してます。 白飛びを抑えるにはどう ...
Insta360のファイルをプレミアプロで編集(Adobe PremierePro)
Insta360で撮影した360度の動画および写真はInsta360 360度動画 (.insv)という形式で、PCにアプリを入れないと開けません。アプリを入れることにより、そのアプリで閲覧と編集はもちろんですが、アプリインストールすると同時にプラグインもインストールされるので、PremiereProで、.insvファイルを直接読み込み、スティッチングと編集が超簡単にできてしまいます。 うしが使っているのはinsta360ONEX2 Insta360公式 最新機種:Insta360 X3 Insta36 ...
【映画館で観た】RRR
映画を見たよメモ、SNS的な書き込み(忘れちゃわないように)業界に詳しい人ではないので専門的な記載は一切ないです。 タイトル:RRRジャンル:?インド映画製作国:インド公開日:2022年10月21日上映時間:179分監督:S・S・ラージャマウリ脚本:S・S・ラージャマウリ原案:K・V・ヴィジャエーンドラ・プラサード出演: N・T・ラーマ・ラオ・ジュニア/ラーム・チャラン/アジャイ・デーヴガン/アーリヤー・バット/シュリヤ・サラン/サムドラカニ/レイ・スティーヴンソン/アリソン・ドゥーディ/cオリヴィア・モ ...
【映画館で見た】ブレット・トレイン/Bullet Train
映画を見たよメモ、SNS的な書き込み(忘れちゃわないように)業界に詳しい人ではないので専門的な記載は一切ないです。 タイトル:RRRジャンル:?インド映画製作国:インド公開日:2022年10月21日上映時間:179分監督:S・S・ラージャマウリ脚本:S・S・ラージャマウリ原案:K・V・ヴィジャエーンドラ・プラサード出演: N・T・ラーマ・ラオ・ジュニア/ラーム・チャラン/アジャイ・デーヴガン/アーリヤー・バット/シュリヤ・サラン/サムドラカニ/レイ・スティーヴンソン/アリソン・ドゥーディ/cオリヴィア・モ ...
【動画配信サービスで見た】ミッドサマー ディレクターズ・カット版
映画を見たよメモ、SNS的な書き込み(忘れちゃわないようにw)業界に詳しい人ではないので専門的な記載は一切ないです。 ミッドサマー/原題: Midsommar(2019年製作の映画)ジャンル:ホラー・ミステリー製作国:アメリカ上映時間:170分監督・脚本:アリ・アスター出演:フローレンス・ピュージャック・レイナーウィル・ポールターウィリアム・ジャクソン・ハーパーウィルヘルム・ブロングレンジュリア・ラグナースソンアーチー・マデクウェエローラ・トルキアビョルン・アンドレセン うしめもの楽しめた度:[star3 ...
【映画館で見た】NOPE/ノープ
映画を見たよメモ、SNS的な書き込み(忘れちゃわないようにw)業界に詳しい人ではないので専門的な記載は一切ないです。 NOPE/ノープ(2022年製作の映画)製作国:アメリカ上映時間:131分ジャンル:ホラー監督:ジョーダン・ピール主演:ダニエル・カルーヤ/キキ・パーマー/スティーヴン・ユァン うしめもの評価: 公式サイト:https://nope-movie.jp/Wiki:https://ja.wikipedia.org/wiki/NOPE/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%97 20 ...